今、世界では
多くの人々が苦しんでいます。
日常生活が一変し、先の見えない
深い霧が私たちを覆っている。
迂闊に外を出歩くことも出来ない
こういった状況下、そして、
不安解消のために人々は
多くの時間をインターネットに
費やすようになっています。
” この先、どうなってしまうのか? ”
” 我々に、明日はあるのか? ”
そして、
検索される情報の中に紛れ込むデマ。
それは、悪意からではなく、
いち早く有用な情報を届けたい
という人々の善意によって拡散する。
それが、本当に必要な情報を
見つけにくくしてしまう。
今、筆者が伝えたいこと
筆者が懸念していることは、
人々が将来について不安を抱き、
未来を知りたがる気持ちから、
結果的に、あらぬ噂話や都市伝説、
SNSで行われる軽はずみな予言に耳を
傾けてしまうかもしれないということです。
もちろん、普通に考えれば、
馬鹿げたことでしょう。
ただ、状況がさらに苦しくなり、
室内で多くの時間を過ごすようになり、
いつ終わるかも分からないという
心理的ストレスに晒され続けることで
私たちの本来持ち合わせている判断力が
少しずつ奪われていくとしたら・・
やがて擦り減った心の隙間に
入り込んだ不安によって
” 救い ” を求めるようになる。
神に祈ったことが無い人が、
祈るようになるかもしれない。
普通なら気にならないはずの
単なる夢が、妙に心に引っ掛かるように
なるかもしれない。
*
このブログでは ” 夢 ” について
様々なことを書いています。
その中には、
予知についての話も含まれている。
そして、夢、心理学、スピリチュアリズムに
関心を持った方が訪れます。
もしかしたら、今の混沌とした現状から
何か光を見出そうとして、情報の海を
放浪しているうちにこのブログに
流れ着いた方もいるかもしれません。
” 昨日見た夢の意味は、何だったんだろう? ”
” もしかしたら、
悪い予感が夢になったのでは? ”
” もし、悪夢が現実になってしまったら? ”
夢に何らかの啓示を見た人々が、
” 答え ” を求めようと。
*
それを期待していたとしたら、
申し訳ありませんが、
ここで、こういった夢を見たら
注意しなさいとか、
潜在意識が警告を発しているとか、
これから起こることを予知している
というような話をするつもりはありません。
それよりも重要なのは、
あなたがこの見知らぬブログに
辿り着いてしまったということです。
情報の信憑性、有用性という点で言えば、
もっと他に見るべきウェブサイトが
あったはずです。
例えば、厚生労働省や内閣官房、
国立感染症研究所など、
政府の公式ホームページ、
各自治体が運営しているウェブサイト、
WHOのウェブサイトは英文ですが、
翻訳すれば日本語として読むことが出来る。
新聞社や政府の公式発表だけでは
不安を解消することが出来ず、
新たな情報を求めて彷徨い、
いつもは忘れてしまう夢が
気になりはじめているとしたら、
そして、情報の海に潜り過ぎて
このような深海に来てしまったとしたら、
あなたの抱く不安が自身の心を
浸食し始めているということです。
*
ここに ” 答え ” はありません。
引き返してください。
気をしっかり持ってください。
そして、今すべきことを正しく行う。
無論、状況が許さない場合もある。
人混みを避けようとしても、
働く上では避けることが出来ない
ということもあるでしょう。
最低限の生活を維持するために
リスクを冒す必要がある人もいるでしょう。
でも、私たちは
ここで死ぬわけにはいかないのです。
ここで終わるわけにはいかない。絶対に。
今、国民が政府の支援を必要としているのは
もちろんですが、私たちも歯を食いしばって
踏ん張る時なのかもしれない。
出来ることは限られています。
ただし、
全く何も打つ手が無いわけではない。
筆者は踏ん張りたいと思います。
そして、何があっても希望を捨てない。
諦めたら、
その先には何も無いのですから。
厚生労働省:
https://www.mhlw.go.jp
内閣官房 新型コロナ感染症対策:
https://corona.go.jp
世界保健機構(WHO):
https://www.who.int