コンテンツへスキップ
より深く読み解くための夢解釈|yotubano clover blog
夢分析・夢占い・深層心理・具体例から、より深く読み解くための夢解釈
  • お知らせ
  • 最近の投稿
  • ピックアップ
  • カテゴリー
  • ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 鑑定依頼

カテゴリー: 心が疲れている人のための

心が疲れている人のための

夢に関心を持ってはいけない人|心の病気と夢

Posted on 2021-04-14

なぜ、今朝見た夢の意味を調べようと 思ったのでしょう? それは、単なる ” 夢 ” です。 夢に特に意味など無い・・ そう思って忘れてしまえばいいのです。 大勢の人は、 夢について深く追求すること...

心が疲れている人のための

筆者から、今、皆様にお伝えしたいこと。

Posted on 2020-04-15

今、世界では 多くの人々が苦しんでいます。 日常生活が一変し、先の見えない 深い霧が私たちを覆っている。 迂闊に外を出歩くことも出来ない こういった状況下、そして、 不安解消のために人々は 多くの時間をインターネットに ...

心が疲れている人のための

気分が落ち込んだ時の対処法|心の疲労感と思考力

Posted on 2018-05-11

人生、常に順調とはいかないものです。 体調が悪いというなら原因は明らか ですから対処のしようがあります。 しかし、メンタルの不調、 精神的に辛い時期というのは対処が難しい。 よく ” 気晴らし ”...

心が疲れている人のための

強いメンタルを作るために|気持ちが切り替えられない時

Posted on 2017-11-16

例えば、職場で嫌なことがあり、それが 家に帰ってからも引きずってしまうことが あります。 仕事が終わってからもそんな状態では 心が休まらない。と言って、嫌な記憶を 思い出して考えたところで問題が解決する わけでもない。 ...

心が疲れている人のための

消えてくれないストレスを上手に消し去るために

Posted on 2017-07-21

私たちの抱えるストレスは、 簡単には消えてくれない。 例えば、あなたに何か悩み事があり、 それがストレスになっているとしましょう。 それは、” 悩み事 ” ですから、 頭の中で悩むという行為をやめ...

心が疲れている人のための

ストレスを取り除く|八方塞がりの時に知っておきたいこと

Posted on 2017-07-20

” ストレス ” と一言でいっても、 様々なものがあります。 例えば、会社の上司にパワハラを受けている。 家庭で夫婦関係が上手くいっていない。 健康や将来についての漠然とした不安など。 慢性的なも...

心が疲れている人のための

人が生きる意味|何もかもが無意味に思えたら

Posted on 2017-07-08

” 生きることに意味は無い ” という 考えがあります。 人には、それぞれの人生観、価値観 というのがありますから、それらは 尊重すべきでしょう。 ただ ” 自分なんて存在する価値は無...

心が疲れている人のための

” 心の声 ” を聞くということ|嘘の中にある真実

Posted on 2017-06-08

人は、夢を見ます。 しかし、大抵、忘れてしまう。 忘れてしまうようなことなら、 それほど重要ではないと考えることも出来る。 目覚めて10分も経てば忘れてしまうような 心の映像が、私たちに本当に必要なのでしょうか? 行動こ...

心が疲れている人のための

” 心の声 ” とは何か?|どうすれば聞けるのか?

Posted on 2017-05-23

” 心の声 ” とは、一体、何でしょう? 聞こえるとしたら、 どのように聞こえるのでしょうか?  そもそも、 その ” 声 ” は存在するのでしょうか? このブログでも、よ...

心が疲れている人のための

心から笑えないとき|心の中の鍵付きの箱

Posted on 2017-04-22

人は必ず誰にも話したくない秘密や、 目を背けてきた現実、 思い出したくもない過去、 考えたくもない未来、 後悔や、不都合な真実、 そういった永久に、心の内に 隠しておきたいものを 抱えながら生きています。 あなたの周りに...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

サイト内検索

お知らせ

  • 初めて訪れた方へ|このブログは何を書いているのか?
  • 十代前半の子供たちへ|読む前に知っておいてほしいこと
  • 筆者から、今、皆様にお伝えしたいこと。

ピックアップ

  • 潜在意識からのメッセージ|夢から得られるもの
  • 夢の中の ” 無表情な人物 “|作り手の ” 痕跡 ” を見つける
  • 夢解釈の危うさ|他人の夢を分析してはいけない
  • 夢解釈で大切なこと|確信の持てる答えを得るために
  • 真面目な人が損をしてしまう理由|天罰の仕組み

その他の記事

  • スピリチュアルメッセージに紛れ込んだもの
  • 夢の中の ” 工事現場 “|潜在意識による抽象的表現
  • 夢に関心を持ってはいけない人|心の病気と夢
  • 最も心が軽くなる気持ちの置き方|心のデフォルト
  • ぼやけた映像の夢|一瞬だけ見えるビジョン

最近の投稿

  • なぜ、このタイミングで夢を見たのか?|夢が作られた ” きっかけ “ 2022-01-04
  • 夢に関心を持ってはいけない人|心の病気と夢 2021-04-14
  • 充実感が無い時期に知っておきたいこと 2020-06-22
  • 職場の人間関係が悪くなる仕組み|奪う者、奪われる者 2020-06-18
  • 目覚めた後も覚えている ” 顔 “|彼らは何者か? 2020-06-14

カテゴリー

  • 初めて訪れた人のための (19)
  • 夢を深く読み解くための (18)
  • 悪夢に関すること (11)
  • 予知・暗示に関すること (20)
  • 夢占いに関すること (12)
  • 金縛りに関すること (3)
  • ストーリーに関すること (7)
  • スピリチュアルに関すること (9)
  • 恋愛に関する夢 (8)
  • 場所に関する夢 (16)
  • 建物に関する夢 (4)
  • 過去に関する夢 (4)
  • 人物に関する夢 (20)
  • 家族に関する夢 (4)
  • 音楽・音に関する夢 (6)
  • 物・装飾に関する夢 (5)
  • 現実的・日常的な夢 (8)
  • 神秘的・幻想的な夢 (7)
  • 自然・状況に関する夢 (6)
  • 災害・事故に関する夢 (4)
  • 身体・健康に関する夢 (8)
  • 行動・態度に関する夢 (15)
  • 印象・感覚に関する夢 (8)
  • 動物・生物に関する夢 (9)
  • 電子機器・データに関する夢 (11)
  • 何かを変えたい人のための (12)
  • 人生について悩む人のための (5)
  • 人間関係に悩む人のための (14)
  • 恋愛関係に悩む人のための (6)
  • 心が疲れている人のための (11)
  • エッセイ・エピソード (5)

RSS / Feedly

follow us in feedly

QR コード

夢に関心を持ってはいけない人|心の病気と夢
先頭に戻る
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy