夢の中の ” エキストラ “|脇役たちの役割

夢の中には様々な人々が登場します。

家族や、友達、会社の上司、意中の人、
嫌いな人物、見知らぬ人物、通行人A、群衆・・

例えば、心に引っかかっている家族の問題が
夢になるとき、家族が登場するのは、
ごく自然です。

その夢には必要不可欠な登場人物。

そうではなく、あまり、必要性が
感じられない人物が夢に登場することがあります。

” 何、この人? 別にいなくてもよくない? ”

夢の中で、
通りの向こうから歩いてくる見知らぬ男性。

車の運転中、後ろの席に座っている女性。

どこから来たのか分からないが、
あなたのスカートを握りしめる小さな子供。

何気に喫茶店の片隅に座っている老人。

ストーリーには、直接、関わっていないが、
なぜか登場している脇役たち。

彼らは、偶然、
居合わせた通りすがりではありません。

こういった夢の中のエキストラたちにも
登場する理由があるのです。

では、彼らには、一体、
どういった役割が与えらえているのでしょう?

広告

見知らぬクラスメートたち

次は、とある女学生が見た夢の一例です。

校舎の階段下で三人の男子生徒が
柔道の稽古をしている。
 
顧問の教師と私たちは、それを見ている。
 
誰かが ” 可愛そう ” と言うと、
” しかたないよ ” と他の誰かが答えた。

” 登場人物は、全員、実在の人物だったのですか? ”

筆者の質問に、彼女は次のように答えます。

” 先生だけが実在します。
他は全員知らない人でした ”

” 私たちは・・ということは
あなたの周りに誰かいたということですか? ”

” はい。四、五人ほどの女子生徒がいました。
多分、クラスメートか何かだと思います ”

” つまり、あなたは
周りにいた見知らぬ女子生徒を
クラスメートだと認識していた? ”

” 確かに変ですね。知らない子なのに
クラスメートだと思っていたのは・・ ”

夢の中でこうした誤認識は、
よくある現象です。

それは夢の中の曖昧な記憶ではなく、
潜在意識があえて彼女の認識をすり替えているのです。

それは、一体、
何がすり替えられた結果なのか?

*

” 先生は現実世界でも
柔道の顧問をされているということでしょうか? ”

” そこが変なんです。
柔道の顧問は別の先生なんですけど、
夢の中にいたのは生徒指導の先生でした ”

” つまり、あなたは生徒指導の先生を
柔道部の顧問だと思い込んでいた? ”

” そうです。変ですね・・ ”

筆者には、もう一つ
奇妙に思えることがありました。

” 体育館や道場ではなく、
階段の下で柔道をしていたのですか? ”

” ああ、そこも変なんです。
私もなぜこんな場所で柔道なんて
するのだろう?と思っていました ”

” 夢の内容では三人でとありますが、
柔道は通常、二人でするものだと思うのですが、
二人が組み合っているのを
一人が見ていたということですか? ”

” 二対一という感じで組み合っていました ”

” それは、つまり、二人が交代しながら
一人を相手にしていたということですか? ”

” いえ、そうじゃなくて、二人がかりで
一人を抑え込もうとしていた感じです ”

” 因みに三人は道場着でしたか? ”

” いえ、学生服のままです ”

” 少し話を整理させてください。
つまり、階段下で三人の男子生徒が
学生服を着たまま二対一の柔道をしていた。
それを生徒指導係の先生とあなたたちは見ていた・・”

” そうなりますね ”

この状況から見て、
それが柔道ではないということは確かです。

夢が作られた本当の理由

この夢は、潜在意識が彼女のいくつかの
誤認識を利用して、本来描くはずだった
” 何か ” をカモフラージュしようとしている。

その ” 何か ” とは・・

筆者は尋ねました。

” イジメに心当たりはありませんか?
あなたの周りで ”

” ああ・・やっぱり、
夢の意味はそれだったんですね ”

彼女はすでに
夢の意味を理解しているようでした。

” つまり、あなたの学校でイジメがある? ”

” はい・・ ”

*

彼女にとって、それは、あくまで
” 柔道の稽古 ” でなければならなかった。

生徒指導の教師は、
柔道部顧問を兼任しなければならなかった。

そして、その現場の目撃者は、
複数人でなければならなかった。

彼女一人が目撃者なら、
イジメを見て見ぬふりをした
罪悪感を一人で背負わなければならない。

彼女の周りにいる数人の女生徒は、
罪悪感を分担し合うために
キャスティングされた ” 分身 ” です。

それによって彼女はイジメを目撃しながらも
何もせずに、ただ見ている人たちの中に
紛れ込むことが出来る。

” 見て見ぬふりをしたのは、私だけじゃない ”

女生徒の誰かが ” 可哀そう ” と言い、
誰かが ” 仕方ない ” と答える。

彼女のイジメに対する本音を代弁しています。

彼女は見知らぬ女生徒数人を
クラスメートだと誤認していた。

数人の女生徒は、彼女の罪悪感を
軽減するために配置された分身ですから、
彼女とは、元々繋がりがあるわけです。

それを彼女は、クラスメートとしての
繋がりだと勘違いをした。

これは潜在意識が、あえて仕組んだ ” 錯覚 ” です。

*

この夢はイジメという事実を
隠蔽するために作られた。

彼女の罪悪感を打ち消すために。

もし、そうであれば、一つの疑問が残ります。

なぜ、潜在意識は、この夢を作ったのでしょう?

イジメから目を背けておきたいのであれば、
最初から夢を作らなければよい。

彼女の潜在意識は、カモフラージュしながらも、
どうにかして事実を描こうとしている。

夢の中では柔道部顧問が立ち会うという名目で
生徒指導係の教師を配置しています。

つまり、イジメの現場に指導する立場の
大人を呼んだのです。

この設定がイジメに対する
彼女の唯一の積極的対処です。

彼女は、学校で行われている
イジメを黙認しながらも心の中で苦しんでいた。

イジメという事実を見過ごすことが
出来なかった彼女の思いが
この夢が作られた本当の理由です。

広告

エキストラの役割

それから夢を見た数日経った頃、彼女は
実際にイジメの現場に遭遇してしまうのです。

二人の男子生徒が一人の生徒を
階段の上から突き落とそうとしていた。

” その階段とは、
夢の中で見た場所だったのですか? ”

” いえ、夢の中の階段は架空の場所だと思います。
でも、状況が似てませんか? ”

夢の中では、階段の下で
柔道をしているという設定でしたが、
彼女が目撃した実際のイジメの現場は
階段の上だった・・

彼女の潜在意識は、数日後に
目撃する出来事を予見し、
現場を階段の上から下へと移動した。

危険を回避するために。

生徒指導係の教師だけが、
唯一の対処ではなかったのです。

*

潜在意識は、時折、私たちよりも先に
未来の出来事を察知する。

そして、夢の中で対処しようとする。

夢は、それが未来の出来事であったとしても
都合よく脚色されて作られるのです。

ゆえに、一見すると
全く無関係に見えることもある。

そして、私たちは実際の出来事と
夢に関連性を見つけることが出来ず、
見過ごしてしまう。

*

夢の中に登場する人物は、
全て役割を与えられています。

彼女の周りに立っていた見知らぬ女生徒たち。

彼女たちには、罪悪感を分担する
役割が与えられていた。

教師には、名目上の ” 稽古 ” に立ち会う
部活顧問としての役割、そして、
” イジメ ” の現場を目撃するという
生徒指導係としての役割の二つを担っていた。

もし、あなたの夢に不必要に思える人物が
登場したなら、その人物には、必ず、
存在理由があるはずです。

そもそも潜在意識は、
エネルギーを浪費して不必要な仕事をしない。

潜在意識が望んでいるのは、
夢に誰も登場しないこと、すなわち、
私たちが精神的に安定しており、
夢を作る必要が無い状況です。

潜在意識が、どういった目的で
エキストラを配置したのか、
その意図を探ってみてください。

 

関連記事 : 夢の中の ” 無意味な人物 ” |この人って必要?

広告

この記事をシェアする