夢の中の ” 意味不明の物体 “|名前の無いアイテム

夢の中に登場するものが、
必ずしも名前のついた実在するもの
ばかりとは限りません。

見たこともない形や、
何かと何かが合成されたような物体、
使い方の分からない道具、
意味不明の機械など、

夢占いで調べようのない
このようなアイテムは、
一体、どのように解釈すべきでしょうか?

広告

謎の物体X

次はとある女性が見た夢の一例です。

デスクの引き出しを開けて、
文房具の整理をしている。
 
引き出しの中には、仕切りがあり、
定規やペンが綺麗に整理されている。
 
下に落ちていた見かけない文房具を拾う。
 
これをどこに入れようか迷っている。

この夢を見た女性は、
見たことのない文房具の形を
目覚めた後も鮮明に覚えていました。

彼女の説明では、消しゴムより
少し大きめの穴の開いた箱で、
最初は鉛筆削りかと思ったが、
鉛筆を入れるには穴が小さく、
蓋を開けて中を見ることも出来ない
といった奇妙なアイテムだった。

そして、用途の分からない
その ” 何か ” を捨てるわけにも行かず、
どの仕切りに入れようか迷っている。

夢の舞台が勤務先のオフィスということなので、
この夢が仕事に関する夢だというのは、
何となく察しがつきます。

実際、彼女の使うデスクの引き出しは
綺麗に整理されているということなので、
彼女の性格の一面が垣間見えます。

さて、この夢は、
どう解釈したらよいでしょう?

最も信頼出来る情報源

この夢でポイントになるのは、
やはり、デスクの下に落ちていた謎の物体です。

それは、消しゴムでも鉛筆削りでもない、
全く用途が分からない ” 何か ”

*

このように夢の中に、
見たこともないアイテムが登場した場合、

現実世界には存在しない無名のその物体を
夢占いで調べることが出来ません。

そもそも文房具なのかすら分からないものを

” 夢占い 文房具 ” や、
” 夢占い 鉛筆削り ”

というようにキーワード検索を
するわけにもいかない。

こういった場合、外部の情報に頼らずに
自らの心に問いかけることが必要です。

しかし、” 心に問いかける ” と
漠然としたことを言われても、
何をしていいのか分からないでしょう。

具体的に説明すると、
この夢の場合は次のようなことです。

*

その用途不明の物体を
手に取ったとき夢の中で何か考えたか?

物体を手に取ったときの感触、
または印象は、どうだったか?

なぜ、それがそこに落ちていたか、
その経緯を知っていたか?

もしくは、

” 多分、誰かが落としたんだろう ”

というような推測を頭の中でしたか?

*

ほとんどは夢の中で自分の感じていたこと、
思ったこと、考えたことなどが対象です。

もし、

” どうだっけ?
何も考えていなかったと思う ”

と言うなら、
” 何も考えていなかった ”
という心の空白にも
何らかの意味があるかもしれません。

広告

謎を解く手掛かり

彼女に物体の印象を細かく尋ねたところ、
物体は固い素材で出来ていて、
簡単には開かない。

唯一、真ん中に開いた小さな穴だけが、
中の様子を少しだけ覗けるようになっているが、
中はゴチャゴチャしていて、
よく分からなかったと言います。

彼女は、それを持って、
どの仕切りに入れようか迷っている時に、
次のように思ったそうです。

” これは、自分の手に余るものだ。
きっと価値のあるものだろう ”

*

ここまでの彼女の話を聞いて、
筆者は、この謎の物体が
彼女の仕事に関係する ” 何か ” を
例えているのだと思いました。

例えば、
会社で秘密裏に進められているプロジェクトを、
蓋の開かない箱として表現しているなど。

ただ、彼女の仕事は一般的な事務職ということで、
経営者や上級管理職でもない限りは、
この線は無さそうです。

一体、謎の物体は、
何を例えているのでしょう?

*

筆者は、この夢を見るきっかけに
なりそうな出来事が無かったかを
調べるために次の質問をします。

” 現在の仕事の状況で何か
いつもと違っていることはありませんか? ”

現在、彼女の働く職場では、人手が足りず、
以前から求人を出していたのですが、
ようやく、来週、一人、
入ってくるということでした。

この事情を聞く限り、
次のような推察が成り立ちます。

謎の物体は、人である。

そう考えると、彼女の夢の中の行動が、
何となく理解出来ます。

*

その物体を拾って、
自分の引き出しにしまおうとしているが、
どこに入れるか分からないという場面、

新しく入ってくるその社員は、
彼女の中でカテゴライズ出来ない
どう扱ってよいのか分からないタイプの人物。

外部とのアクセスをするための
穴はあるが、蓋は開かない。

一応の会話は出来るが、
心の内を簡単には見せない人物。

そして、その人物には、
何か価値のあるものが隠されている。

彼女が、手に余ると感じるほど、
有能ということなのかもしれません。

もっともらしい意見

今回のように謎の物体が夢に登場した場合、
どうキーワード検索すべきか
戸惑ってしまいますが、

こういった場合、夢を作ったのは、
それを見ている本人だということを
忘れてはいけません。

つまり、その物体を作ったのも
本人なのです。

*

芸術作品を最も理解しているのが、
それを作った芸術家であるのと同じように、

その夢を最も理解しているのは
それを作った人です。

答えを外部に求めることで、
不必要な情報に振り回され、返って
正しい答えを遠ざけてしまうこともある。

例えば、大きな白いキャンバスに
バケツで絵の具をぶちまけて、
偶然出来た作品を見て、評論家が
あれこれ解説するようなものです。

” これは現代社会に鬱積している不満を
表現している ” とか、

” 現代アートに投げかけられた
反逆的思想だ ” とか、

何となく最もらしいことを言ってはいますが、
結局、どのようにでも解釈出来るのです。

しかし、脚立の上で
キャンバスを見下ろすあなたは、
単に手が滑ってバケツを
落としたことを知っている。

それでも評論家の解説の方が
正しいのでしょうか?

*

ブラウザにキーワードを入力する前に、
あなた自身の心にアクセスしてください。

そして、問いかけ、深く掘り下げる。

導き出した答えが正しければ、
” 腑に落ちる感覚 ” があります。

それは、誰かに説明することが出来ない、
とても個人的な感覚です。

強いて表現するならば、
” 言っても伝わらないだろうけど、
自分だけは知っている ”

というような感覚です。

 

関連記事 : 夢の中の ” 謎の人物 “|” 正体不明 ” の正体

広告

この記事をシェアする