夢の中の ” 服装 “|不自然な着こなし

夢の中に登場する人物が着ている服装。

または、自分がどんな格好をしていたか。

よほど意識を向けない限りは、
自分の着ていた服装など、
ほとんど覚えていないでしょう。

こうした夢の中の細部に注意を向けることは、
日々意識していれば習慣的に
出来るようになることがあります。

ただ、あまり、細部にこだわる必要は
ないのかもしれません。

むしろ、夢を見ている自覚のある
いわゆる明晰夢の状態で細部に注意を向けると
余計な憶測や認識が入り込んで
本来伝えるべきメッセージが
分かりにくくなってしまうこともある。

*

そういった要因を除けば、通常、夢に
不必要なものが描かれることはありません。

夢を見ている間、潜在意識は
私たちの ” 注意 ” をコントロールする。

潜在意識が注意を向けてほしいものに
私たちの意識は向かう。

別の言い方をするなら、

潜在意識は、夢の作り手であり、
” 注意を向ける意識 ” そのものです。

注意を向けたその場所に夢を作る。

結果、不必要なものが含まれない。

つまり、服装にまで注意が行かなかった
としたら、それは注意を向ける必要が無い
ということです。

では、目覚めてから、
夢の中で着ていた服装が妙に印象に
残ったとしたら、どうでしょう?

広告

服装が印象に残る理由

結局、潜在意識とあなたは同一人物ですから、
こう考えると分かりやすいかもしれません。

あなたがクローゼットの前に立って、
外出前の服装をチェックをしている。

ワンポイントとしてブローチを胸元につける。

情熱が欲しければ赤い薔薇のブローチを
優雅さが欲しいなら蝶のブローチをつける。

あなたがワンポイント ( その場所 ) に
意味を与えるのです。

それは、たった今、自分で付けたものですから、
無論、あなたはそれに注目する。

夢も同じです。

自分で意味を与えたワンポイントを作り、
それに自ら注目している状態。

夢の中で、目覚めてから
妙に服装が印象に残っているとしたら、
それは、あなたが自ら意味を与えた
ワンポイントブローチなのです。

そして、そこにはあなたの潜在意識が
組み込んだ重要なメッセージが隠されている。

では、夢の中で印象に残る服装について
具体例を見ていきましょう。

*

次は、とある女性が見た夢の一例です。

リビングに入ると、
母が色鮮やかなドレスを着て、
ドレッサーの前に座って化粧をしている。
 
私は鏡越しに母の顔を確認する。
 
とんでもなく厚化粧の母がこっちを見て聞く。
 
” どうかした? ”

この夢を見た数日後、彼女の母親は
職場で仕事の最中に眩暈を起こし、
倒れ込んでしまった。
慌てて職場の同僚が病院に連れて行った。

検査では特に悪いところは見つからず、
元々、貧血気味であったところに
疲労やストレスが重なったのではないか
と言うことでした。

夢は、彼女の母親に危機が迫っていることを
メッセージとして送っています。

*

この夢で最初に目を引くポイントは、
はやり ” 色鮮やかなドレス ” です。

それは、ピンクや黄色など、蛍光色の強い
明るい配色の奇抜なデザインだった。

無論、彼女の母はそのようなドレスを持っておらず、
そもそも、そのような服を着る人ではない。

さて、この奇抜なドレスが、なぜ、
不吉なメッセージとして解釈出来るのでしょう?

広告

潜在意識の意図

夢の中で、人目を惹く奇抜なドレスを
母に着せているのは、潜在意識が、
そこに彼女の注意を惹きつけたいからです。

ただ、この場合は、
ドレスを見て欲しいわけではなく、
他の ” 何か ” から注意をそらすための
カモフラージュとして派手なドレスを
利用しているのです。

ドレスは蛍光色の強い明るい色のデザイン。

彼女の潜在意識は、ドレスによって、
その場の雰囲気を明るく華やかに
しようとしています。

なぜなら、この夢はこれから起こる
不穏な出来事を描いているから。

*

そして、夢の中で最も明るい雰囲気
になってもらわなければいけない人物、
つまり、母にそのドレスを着せています。

絶対に着ることは無い奇抜なドレスを
着ている母を見て、彼女は、
強い ” 違和感 ” を感じた。

それは、見たこともない
ドレスを着ているから・・・ではありません。

母がこれから遭遇する出来事
に感じた不穏な空気を

” 奇抜なドレスを着ているからだ ”

と思わせるための演出なのです。

” お母さんの様子が変なのは、
おかしなドレスのせいだ ”

つまり、本当は、そうじゃない。

演出家の個性

そして、この夢でもう一つ、
目を惹くポイントが ” 厚化粧 ” です。

彼女は、当日、母の職場からの連絡を受け、
急いで病院に行くと母は点滴を終えて
帰り支度をしているところでした。

その時、付き添っていた職場の人に
倒れた時の状況を聞くと次のように言われた。

” 倒れる少し前に顔が真っ青だった ”

潜在意識は夢の中で、
過労によって倒れる予定の母の顔色の悪さを
厚化粧によって誤魔化そうとしていたのです。

*

さて、この夢の解説は以上ですが、
もしかすると誤解されている人も
いるかもしれません。

例えば、派手なドレスを着ている場合は、
全て不吉なメッセージだと解釈したり、
厚化粧は悪い出来事の暗示と考えるのは
誤りです。

あくまで、この夢の場合は、
そう解釈出来たというだけです。

夢の中で派手なドレスを着ていたからといって、
必ずしも、同じ意味にはならない
ということに留意してください。

例えば、自分に対する自信の表れとして、
派手なドレスを着る場合もあるでしょうし、
一つの変身願望の表れと考えることも出来ます。

また、出来事に対する感じ方は人それぞれ違う
ということも理解しておきましょう。

料理の最中に指を切ってしまい出血する
という出来事があったとして、
何でも大げさに捉えがちな人ならば、
夢の中で真っ赤な手袋をつけるかもしれませんが、
気にしない人であれば、夢にすらならない。

あなたが見る夢は、あなたが作ったものです。

あなたが、不穏な空気に蓋をするために、
派手なドレスを使うとは限らない。

自分なら、どんな風に演出するかを
考えてみてください。

夢にもその人のセンスが現れるのです。
 

関連記事 : 夢の中の ” いつも使っている物 “|小さなアイテムの意味

広告

この記事をシェアする