心の中の ” 鍵付きの箱 “|踏み込んではいけない領域

筆者が依頼者の夢解釈を行う上で
気をつけている事、それは ” 地雷 ” です。

心の奥底に押し込めた本心であり、
恐れであり、触れたくないタブー。

夢はそこからやってくる。

だから、誰かの夢を解釈するということは、
いつ踏んでしまうか分からない危険地帯に
足を踏み入れるということです。

” 地雷 ” とは、弱点です。
無論、弱点の無い人など存在しませんから、
誰にでも地雷はある。

私たちは誰にも知られないよう心の奥底に
それを隠しながら日々生活を送っている。
自分の見た夢を誰かに教えるといった
特殊な状況を除いては・・

広告

地下通路

次は、とある女性が見た夢です。

廃墟、薄暗い階段を降りていく。
 
長い通路、暗闇の奥の方から叫び声。
私は耳を塞ぎながら歩いていく。

” 夢の舞台となった廃墟は、
実在する場所ですか? ”

” いえ、どこだか分かりません。
全くの架空だと思います ”

彼女の説明では、自分は廃墟らしき建物
の中におり、地下に向かう階段を降りて
いったと言います。

” 廃墟を訪れた目的は?”

” 廃墟に用なんか無いですよ。
なぜ、自分がそこにいるのかも謎です ”

” 夢の中では階段を降りて、
先に進もうとしていたんですよね? ”

” ええ、一人で肝試しでも
していたんでしょうか・・ ”

” そういったことに、ご関心が? ”

” いえいえ、行かないです。絶対 ”

” 叫び声が聞こえたとありますが、
つまり・・叫び声の方へ歩いていった? ”

” ええ ”

” 叫び声の主を確認しにいったという
ことですか? ”

” ・・いえ、違います ”

この夢において奇妙な点は、目的も無く
彼女が廃墟を訪れ、地下室に降りていく
という部分です。

普通ならば、暗闇から叫び声が聞こえる
といったホラー的シチュエーションで、
何の用も無いのに進んでそのような所に
行くことは無いでしょう。引き返すことも
可能だったはず。

夢の中で本人が目的意識を持たずに行動
しているということがしばしば起こります。
そういった場合に、まず考えられるのは、
” 明確な目的が無い状態 ” そのものを
描いているという解釈です。

何か、先に進まなければならないという
心の焦りがある一方で何をすればよいか、
どこに行けばよいかが分からないといった
場合に、ひたすら歩き続けたり、何かを
探し続けるという夢になることがあります。

今回の夢ならば、彼女は暗闇へと向かって
いるわけですから、その先に朧気ながら、
何らかの目的があるようにも思えますが、
それは叫び声とは無関係であり、彼女自身、
なぜ、そうしているのか分からない。

分かるのは、彼女に ” 引き返す ” という
選択肢は無く、前に進むことしかできない
一方通行の状態であるということ。

暗闇の向こうには何かがあるが、それが
何であるのかまでは認識できていない
漠然とした状態であること。

” 認識 ” というリアル

そして、もう一つ気になる点は、彼女が
叫び声と自身の行動は無関係であると否定
する部分です。

このシチュエーションで叫び声が聞こえる
ならば、普通は注意を惹きます。そちらへ
近づく意思はあるが、叫び声自体に関心は
無いという状況は、少々不自然です。

また、潜在意識が夢を作る過程で、彼女に
無関係な演出を行うことはありません。
なので ” 叫び声 ” は確実に彼女に関係
していることです。

” 叫び声というのは、どういった・・? ”

” どういった? ”

” 叫び声の性別や、何かセリフとして
叫んでいたのか、それとも、悲鳴のような
感じだったのか・・思い出せる範囲で ”

” ・・あまり、覚えてません ”

” 性別も? ”

” 覚えてないですね。
ただ、聞こえただけです ”

” 悲鳴のような感じだった
ということですか? ”

” え、まあ・・そんな感じです・・ ”

” 建物についてお伺いしますが、
地下通路のような場所ですよね? ”

” ええ、長い廊下という感じでした ”

” つまり、どこかへ通じているという
認識はあったんですね? それとも
行き止まりになっている認識は
ありましたか? ”

” ・・暗くて確認できないので、
分からないです ”

” 申し訳ない。質問の仕方が悪かったですね。   
あなたの推測では、その先に出口がある
と思って歩いていたのでしょうか? ”

” ・・何かを・・取りに行かなければ
いけない・・という認識・・かな・・ ”

” なるほど、つまり、何かを取りに来たが、
何を取りに来たかは分からない ”

” ええ、多分、そうだと思います ”

ここまでのインタビューを終えて、ようやく
” 目的 ” らしきものが見えてきました。

夢を見た本人としては、見知らぬ廃墟の
地下に一体何の用事があるのだろうと、
全く心当たりの無い状態です。夢の映像
だけで判断するならば、当然、彼女は
” 分からない ” と答えるでしょう。

しかし、その夢は ” 例え ” です。心の状態を
映像として例えた結果ですから、実際は
別の事柄を描いている。

これは、捲られたタロットカードを見て
占い師が何を意味しているのか理解
できても、一般人が ” 宙吊りの男 ” の絵を
見ても全く意味が分からない状態と
似ています。
カード指さして ” 心当たりは? ” と聞けば、
当然 ” さっぱり ” と返ってくる。

しかし、夢の場合は、彼女自身が作った
ものですから、カードの絵柄を描いたのは
彼女です。つまり、その絵柄が何を意味
しているか、本当は知っている。
それが思い出せないのは無意識に描いた
ものだからです。

この夢は、彼女の描いたカードの絵柄です。
そこには ” 暗闇に続く地下通路 ” が
描かれている。

今回はその絵柄に心当たりは無いが
” 何かを取りにいかなければならない ”
という認識だけが、この夢における
” リアル ” です。それ以外は ” 例え ” です。

では、一体、何を取りに行こうと
しているのでしょう?

広告

回収すべき ” 何か “

無論、何を取りに行くつもりだったのか、
彼女は知りません。現時点では絵柄だけを
見ていますから。

まずは、夢の舞台が見知らぬ廃墟の地下
という部分に着目してみましょう。

そこは普段、人が訪れるような場所では
ないと言えるでしょう。ましてや地下
となればなおさら。

それは ” 廃墟 ” ですから、かつては
使われていたが、今は使われなくなった
という解釈も出来そうです。

なぜ、そんな場所に回収すべき
” 何か ” があるのか?

もし、この夢における廃墟を彼女の中の
” 寂れた記憶 ” と解釈するなら、
廃墟を訪れた彼女は、忘れ去ったはずの
記憶にもう一度アクセスするために
やってきた、と考えることも出来る。

そして、” 何か ” は暗闇の向こう側にある。

無論、暗闇は彼女の潜在意識が行った
演出の一つであり、意味があります。
普通は、地下に降りるなら余計な恐怖感を
与えないためにも明かりの一つでも用意
するでしょう。

要するに、明るくては困るのです。

この夢における ” 何か ” は、彼女の中の
タブーであり、誰にも知られたくない
秘密であり、思い出したくもない記憶です。
それを暗闇の奥深くに隠した。

この推測が合っているかどうかは、
多分、” 叫び声 ” が鍵になるでしょう。

さて、困りました。ここから先は、
” 地雷 ” が埋まっている可能性があります。

” 叫び声 ” と彼女の秘密に何からの関連が
あるのは明らかです。先ほどの質問では、
” 叫び声 ” にあまり関心が無いといった
彼女のリアクションも少々気になります。

もしかすると、彼女は叫び声の主が誰かを
知っており、また、単なる悲鳴ではなく
明確なセリフがあったとしたら・・

彼女はそれを知っていて、筆者に嘘を
ついている可能性もあります。

この危険地帯に一歩足を踏み入れた時に、
彼女がどんな反応をするのか・・
筆者だけが吹き飛ぶのであれば、それほど
深刻な話ではありません。問題は依頼者が
傷つくかもしれないということです。
それは、どうしても避けなければならない。

” この夢には、あなたの中のタブーが
描かれているように思います ”

” タブー・・? ”

” これ以上、セッションを続けると、
どうしてもそこに切り込んでいくことに
なるかと思います ”

” どういうことですか?
私はどうすれば・・ ”

筆者は、彼女に夢の舞台が廃墟である理由、
そして、地下通路と暗闇の演出について
説明しました。そして、叫び声が謎を解く
鍵であることも。

全て話終えた後に、彼女に尋ねます。

” 叫び声について、私にまだ
話していない部分はありますか?
ノーコメントでも結構です ”

彼女はしばらく考えてから、答えます。

” ノーコメントで ”

成果の無い終わり

彼女の意向を尊重し、この時点で
セッションを終了することになりました。

彼女が暗闇の中に隠した ” 何か ” とは、
結局、謎のままです。それは彼女のみが
知っている。

すっきりしない形ではありますが、
筆者は単なる彼女の心の中に招待された
ゲストに過ぎないのです。

彼女はホストであり、今回の夢を作った
マスターでもある。館の主人が
” お帰りください ” と言えばゲストは
それに従うしかない。

仮に筆者が立場を弁えず、” 叫び声 ”
について、執拗に問いかけ続ければ
彼女は身を守るために壁を作るか、
攻撃的な態度を取るでしょう。

そうなれば両者の信頼関係は破綻し、
もはや続行は不可能。いずれにしても
途中でセッションを閉じることになる。
結果は、同じです。

ただ、後者の場合、彼女は傷つき、
二度と誰かに心の内を明かそうとは
しなくなるでしょう。

成果の無い終わりを選択することが
最善という場合もあるのです。

筆者が夢鑑定の依頼を受けてから、
セッションを開始すると、時々、
次のような反応を見せる依頼者がいます。

” もういいです。その話はしたくない ”

セッションが夢の核心に近づくほど、
依頼者に何か思い当たることがあるのか、
突然、口を閉ざしてしまうのです。

そうなると、それ以上夢について
掘り下げることが出来ないため、ほぼ、
その依頼はキャンセルという形で終わる
ことになります。

実は、こういった反応は特殊な事例
ではなく、至ってノーマルな反応です。

また、筆者に核心部分を隠したまま、
セッションを続けようとする依頼者もいます。

そういった場合、必ずインタビューの中で
ある質問をすると、その時だけ無関心に
なったり、回答が曖昧になったりします。

” 地雷 ” が近くに埋まっている
ということです。

ただ、依頼者によっては、核心部分を
隠しながらも夢の意味を解明できると
思っているため、そういった方は
セッションの続行を希望するのです。

そういった場合は、今回のような形で
終わることが多いでしょう。

鍵付きの箱

誰にも言えない悩みだからこそ、
心の中に引っかかり続けて夢になる。

なので、夢を読み解く過程で、他人に
覗かれたくない核心に触れてしまうことは
避けられない。

それは心の核心ですから、それが、
その人にとっては ” 地雷 ” の可能性もある。

例え、他人から見て何でもないことで
あっても、本人にとっては禁句だという
こともあります。

これ以上、夢について掘り下げると
依頼者の負担が大きいと判断すれば、
依頼者の続行への意思があっても、一旦は、
キャンセルを薦めることがあります。

無論、依頼者自身が望めば途中でも
終了します。

それによって、その人が自身が抱えている
ものと向き合う機会を失うことになった
としても、筆者は開きかけた心の扉を
そっと閉じるのです。

人の心の中には
” 鍵つきの箱 ” があります。

箱の中には、抑圧した感情や忘れたい記憶、
その人にとって都合の悪いものが入っている。

夢を読み解くためには、鍵を外して蓋を
開かなければならない。そうしなければ、
夢の意味を知ることは出来ない。

最も負担の少ない方法は、自身で読み解く
ことです。

自分で読み解いた夢が、
目を背けたいものを描いていたとしたら、
誰にも知られずして蓋を閉じ、再び鍵を
かけることも出来る。もし、必要なら、
いつでもそれを開くことが出来る。

それは、あなたの ” 箱 ” です。

そして、それを開く ” 鍵 ” は、あなたの
ポケットに入っている。

時々、夢の中で、あなたはそれを開いて
確認する。

自分が何者か、どこから来たのか、
何を知っているのか、何を知らないのか、

” 罪 ” を隠すはずの箱に自分の大切な
思い出や、あなたが求め続ける人生の
” 答え ” も入っている。

ところで、今朝、何か夢を見ましたか?

では、パジャマのポケットに
手を入れてみましょう。

それです。

大丈夫・・・誰も見ていませんから。

 

関連記事


読む

読む

読む

読む

広告

 

この記事をシェアする